February 11, 2010

The Fuji Bank, Limited





金融機関ネタを続けましょう。
1960年代の富士銀行ニューヨーク支店開設記念ポストカードです。
当時はなかなか海外渡航に行けない時代ですから
このポストカードはかなり価値がある商品でしょう。

しかも、このセンス。
素晴らしいですねぇ。
金融機関にせよ航空会社にせよ昔のほうが断然センスがいいですね。

1 Chase Manhattan Plazaは当時完成したばかりで
賃料も勿論そうですが、非常〜にクラスが高いビルです。
国力がいまよりも断然低かった日本の銀行が入居したのは
かなりの度胸がある行為だと思います。

富士銀行ニューヨーク支店は
その後近所に新しく出来たワールドトレードセンターに転居します。
そして、記憶に新しい911に巻き込まれてしまうわけです。
富士銀行だけで邦銀最多の12人の方が行方不明になっています。
合併後のみずほフィナンシャルグループ本社前に
ニューヨーク市当局から寄贈された慰霊碑があります。

当時ワールドトレードセンターに入居していた日本の金融機関は
富士銀行の他に合併先の第一勧業銀行第一勧業信託
中央三井信託銀行西日本銀行住友銀行中国銀行
三菱銀行系列のUnion Bank of California東京証券岡三証券
近畿銀行百五銀行山陰合同銀行福岡シティ銀行東邦銀行和光証券
静岡銀行横浜銀行全信連日興証券伊予銀行あさひ銀行.....
他にも多くの企業は入居していました。
わたしの記憶では1FにTWAデルタ航空のチケットカウンター、
Broadwayミュージカルの半額チケット売り場TKTS
地下にめんちゃんこ亭(いま調べたらあの松屋系列になっているとか.....)や
Gapもあったように思います。

対岸のExchange Placeに大きなセンターを作っていた
三菱銀行(対岸にあるだけに非常にショックな光景が広がりました。
また通信機器やディーリングルームの開放を邦銀にしました)や
都銀では三和銀行はPark Avenueにありましたので難を逃れました。
またBroadwayに事務所のある千葉銀行
Times Square付近で爆発テロがおきるというデマが流れたので、
避難騒ぎがあったようです。

富士銀行は公金取り扱いを中心に
関東ではかなり強みのある銀行でしたが、
バブル経済期に住友銀行との無謀な融資合戦で
かなり疲弊してしまいました。
その結果、2002年に日本興業銀行、第一勧銀と合併をしました。
規模こそ日本でも有数の銀行になりましたが
利益率や効率では問題のある銀行です。

その昔、三和銀行との合併案があったそうですね。
三和銀行と富士銀行ではかなり行風も違いますけれども、
関西中心の三和と関東中心の富士銀行であれば
支店の重複も少ないですし
大阪+東京の本社体制にしておけば
有事の際のバックアップも取りやすいような。
たらればで語るのは良くありませんが、
ATMの性能がいい使いやすい銀行が出来たように思います。
三和銀行のATMと
富士銀行のATMは非常に使いやすかったので。


In 2002, Fuji Bank's corporate & investment banking
division was transferred to
Mizuho Corporate Bank and retail banking
division to Mizuho Bank severally.

株式会社富士銀行
The Fuji Bank, Limited
http://www.mizuhobank.co.jp/

No comments:

Post a Comment