





今時珍しくフォルダーも持ち帰れるようになっています。
これは非常に評価ができます。
また紙質もいいですよ。
三宮駅からはかなり離れているので、
新神戸、三宮から出ているシャトルバスを利用すると便利です。
1時間に3本運行しているので利便性もそこそこです。
歩きたい人は三宮から1つ姫路よりにいった元町駅からどうぞ。
ここからは15分前後で歩けるかと存じます。
スタンダードで29平米、デラックスで37平米は
日本のホテルの基準よりも遥かに上。
また和洋コンフォートルームなる部屋もあるそうで
ここは目黒雅叙園と似ているなぁと思いました。
わたしはデラックスの部屋に泊まりましたが
非常に広く感じました。
また遮るものも特にないので景色も非常に良かったです。
禁煙室ですと、他のフロアから煙が漂ったりして
意味があまりない場合もありますが、
このホテルは禁煙「フロア」対応なので非常に快適でした。
東京のオークラも非常に優秀なサービスで
定評がありますが、ここ神戸でもサービスがすばらしく、
さすがオークラだと思いましたね。
大阪、神戸はホテルの供給過剰のせいか
非常に安く宿泊できます。
それでも梅田地区のホテルは高値安定で客室もさほどよくありません。
ちょっと距離がありますが、
観光であれば神戸に宿をとるのもいいと思います。
ホテルオークラ神戸
650-8560
兵庫県神戸市中央区波止場町2番1号
Phone 078-333-0111
Fax 078-333-6673
Map
Website
Hotel Okura Kobe
2-1 Hatoba-cho
Chuo-ku Kobe
Hyogo 650-8560
Japan
Phone +81-78-333-0111
Fax +81-78-333-6673
Map
Website
No comments:
Post a Comment