


いかりスーパーで通販をしたときに請求書が入っていた封筒です。
実用本意!という感じですね。
母方の実家が芦屋なので、
何か買い物〜というといかりには良く行きました。
特に夙川店に良く行きました。
いまでも母方の実家に行くと必ず行ってしまいます。
中でも夙川店の対面にあるラ・グルメゾンが好き。
ここの地下にイタリアンレストランがあるのですが、
ここの男性店員さんがとってもハンサムで親切。
こどもに対するケアも完璧で惚れ惚れしてしまいます。
ラ・グルメゾンで買ったワインを
このイタリアンレストランで飲めるので
上質なワインやチーズを気軽に食べて飲んでが出来るのが
非常に気に入っています。
関東初上陸はなぜか大宮だったのですが、
大宮を閉めて、新横浜にオープン。
新横浜をはじめ神奈川県には
関西に地縁のある人が比較的多いので
もっともっと人気が出ると思いますよ。
個人的には下北沢か吉祥寺にも出来て欲しいです。
追記
その後、新横浜も閉店により
関東地方から消滅.....
後釜にタカシマヤフードメゾンが入りましたが
あのビルの構造は非常に使いにくいので
ここも撤退すると思います。
いかりスーパー
兵庫県西宮市南越木岩町4-18(本社)
Website
No comments:
Post a Comment